第14回教育研修会プログラム |
|
|
|
|
日 時: |
|
2021年5月13日(木)12:30〜14:30 |
|
場 所: |
|
千里阪急ホテル 〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町2丁目1番 |
|
会費: |
|
3,000円(事前申し込みあり)
(現地参加者お弁当付き 但し、当日受付は数に限りがございます。)
参加登録ページよりお申し込みください。
https://va.apollon.nta.co.jp/jss75/ |
|
テーマ: |
|
バイオフィルムの最先端:基礎から臨床まで(仮) |
|
座 長: |
|
里村 一人 先生(鶴見大学)
阪井 丘芳 先生(大阪大学) |
|
次 第: |
|
|
1.(質疑応答を含めて40分)
バイオフィルム 口腔から消化器疾患との関連について(仮題)
野杁 由一郎 先生(新潟大学大学院医歯学総合研究科 口腔健康科学講座 う蝕学分野) |
|
2.(質疑応答を含めて40分)
好酸菌とバイオフィルム 呼吸器内科医の立場からスタートした基礎研究(仮題)
立石 善隆 先生(新潟大学大学院医歯学総合研究科 細菌学分野) |
|
3.(質疑応答を含めて40分)
微生物制御3.0の展開 〜微生物も群れて会話している〜
野村 暢彦 先生(筑波大学生命環境系 教授・JST ERATO野村集団微生物制御
プロジェクト研究総括・バイオフィルム学会 副理事長) |
|
問い合わせ先: |
|
特定非営利活動法人 日本口腔科学会事務局 |
|
|
〒135-0033 東京都江東区深川2-4-11
一ツ橋印刷株式会社 学会事務センター内
TEL: 03-5620-1953 FAX: 03-5620-1960
e-mail: jss-service@onebridge.co.jp
※現地開催の他、学術大会会期終了後にオンデマンド配信を行います。
※オンデマンド配信についても認定制度単位の取得が可能です。 |